元TBSアナウンサーの国山ハセンさん。
TBSを退社後は、映像プロデューサーになっているのだとか。
国山ハセンさんの現在の職業である 映像プロデューサーとはどんな仕事内容なのでしょうか?
また、国山ハセンさんがTBSを辞めた理由が衝撃とも言われています。
国山ハセンさんの現在の職業、仕事内容、TBSを退社した理由について調査をしました。
国山ハセンの現在の職業は映像プロデュサー!

2022年12月末でTBSを退社した国山ハセンさん。
TBSを退社後の転職先は、WEBサイト制作会社である、株式会社PIVOT(ピボット)に2023年1月に入社。
株式会社PIVOTは、WEBメディアを制作する会社です。
TBSでは、アナウンサーをしていた国山ハセンさんですが、株式会社PIVOTでは、映像プロデューサーの職業に就いています。
仕事内容は?

国山ハセンさんの転職先、株式会社PIVOTでは、映像プロデューサーとして活躍をしています。
映像プロデューサーの仕事内容は、
- 映像制作の総責任者。
- 企画の立案。
- スポンサーの手配。
- クライアントとの交渉。
- 映像制作の予算管理。
- 出演者の交渉、スタッフの手配。
- 映像制作の基盤や枠組みを考える。
TBSのアナウンサー時代とは異なり、一から映像を作り、マネジメントまで行っている国山ハセンさん。
前職であるアナウンサーでの経験を活かし、株式会社PIVOTでも自らMCを務めています。
国山ハセンさんが、企画・プロデュース、出演全てを担っている新番組、「30s」では、30代のキャリアに特化した内容を発信しています。
20代からキャリアを積んで、30代になってこれからのキャリアを考えている人たちの後押しになるような番組です。
また、TBSという大企業を退社した国山ハセンさんであるからこそ、これからのキャリアをどう積んでいけばいいのか説得力があります。
また、色々な経歴の方を紹介しているので、今まで知らなかったキャリアを知ることができますね!
国山ハセンがTBSを辞めた理由が衝撃

国山ハセンさんがTBSを辞めた理由が衝撃だと言われています。
国山ハセンさんがTBSを辞めた理由は、
- TBSでの今後の自分の未来が想像できてしまった。
- アナウンサーのキャリアだけではなく、番組制作にも携わりたいと思った。
2013年TBSのアナウンサーとして入社をした国山ハセンさん。
2013年当時は、メディアの中でもテレビは影響力のあるものでした。
大学時代は、経営やマーケティング、国際協力について学び、「自分の興味ややりたいことが全て詰まっている」という理由でTBS入社。
ですが、国山ハセンさんがTBSに入社後から5年後、テレビの影響力は変化していきました。
You Tubeが話題となり、Netflixなどのストリーミングサービスも出てきて、リアルタイムでテレビを観る人が少なくなってきたことを実感した国山ハセンさん。
2013年当時は、メディアの勢力図の中で圧倒的地位であったテレビがテレビではなくなっていくことを実感したそう。
TBSに入社をしてから、アナウンサーとして色々な経験を積んだことで、ある程度のTBSでの今後の自分の未来が分かってしまったことに面白みを感じなくなってしまった国山ハセンさん。
転職することで先の未来が見えなくなってしまうけれど、ワクワクした気持ちの方が大きくなった国山ハセンさんは、2022年12月にTBSを退社しました。
そして、2023年1月に株式会社PIVOTに入社し、映像プロデューサーとして新たなキャリアを積んでいます。
TBSのアナウンサーという安定した肩書を捨て、映像プロデューサーの道に進んだ国山ハセンさん。
大企業を退社するとなると、とても勇気が必要ですよね。
それでも先の見えない未来を不安と捉えるのではなく、ワクワクした気持ちと考えられる国山ハセンさんは、とてもポジティブな方なのでしょう。
国山ハセンの現在の職業は映像プロデュサーで仕事内容は?TBSを辞めた理由が衝撃のまとめ
国山ハセンさんの現在の職業や、仕事内容、TBSを辞めた理由について調査をしました。
- 2022年12月にTBSを退社後は、株式会社PIVOTに入社。
- 株式会社PIVOTでは、映像プロデューサーをしている。
- 映像プロデューサーは、映像制作の総責任者。
- TBSを辞めた理由は、今後の自分のキャリアが見えてしまったため。
TBSのアナウンサーという肩書を捨て、映像プロデューサーに転身した国山ハセンさん。
映像プロデューサーとして、番組の総責任者を担うだけではなく、前職のアナウンサーというキャリアを活かして自身もメディアに出演しています。
国山ハセンさんの今後の活躍に目が離せませんね!
国山ハセンの妻は黒木メイサ似の美人!馴れ初めや子供がいるかを調査